当ブログのサブタイトルに『…沖縄情報も』とあることをすっかり忘れてました。
沖縄ネタがなかったわけではありませんが、年末の格闘ネタラッシュによりついついアップが先延ばしになりお蔵入りに・・・
これからは適度に沖縄情報も取り混ぜていこうと、今のところは思っています。

この人混みは何なんだ。
1月3日17時頃の那覇市内の護国神社。
あえて空きそうな日時を選んでの初詣であったが、こんなに人が多いとは。沖縄の初詣でこれほどの混雑を体験したのは初めてである。
沖縄ネタがなかったわけではありませんが、年末の格闘ネタラッシュによりついついアップが先延ばしになりお蔵入りに・・・
これからは適度に沖縄情報も取り混ぜていこうと、今のところは思っています。
この人混みは何なんだ。
1月3日17時頃の那覇市内の護国神社。
あえて空きそうな日時を選んでの初詣であったが、こんなに人が多いとは。沖縄の初詣でこれほどの混雑を体験したのは初めてである。
コメント
コメント一覧 (2)
正直遠野のベスト4は奇跡です。
初戦の那覇西の方がレベルが高かったですよね。これも高校サッカーなのかな〜と・・・
けど今年の沖縄ってサッカーレベルは高くなってますね。今後が楽しみですね
沖縄のサッカーにもやっと光が・・・。
FC琉球もJFL入りを決めましたし、2006年の沖縄サッカー界はこれまでにない盛り上りをみせると思います。
明日の準決勝、遠野が鹿児島実相手にどんな試合をみせてくれるのか楽しみです。